1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年も・・・

今年も・・・

皆様、明後日15日(土)は、京都の葵祭の日です。

京都三大祭のひとつで、わが国の祭のうち最も優雅で古趣に富んだ祭として知られています。

古典行列は平安貴族そのままの姿で列をつくり、京都御所を出発、総勢500名以上の風雅な行列が
下鴨神社を経て、上賀茂神社へ向かいます。

祭の起源と沿革は、今から約1400年前の欽明天皇(在位539~571)の頃に、
国内は風雨がはげしく、五穀が実らなかったので、当時賀茂の大神の崇敬者(すうけいしゃ)であった、
卜部伊(うらべのい)吉(き)若(わか)日子(ひこ)を勅使(ちょくし)として、
4月の中酉の日に祭礼を行い、馬には鈴をかけ、人は猪頭(ししがしら)をかぶって
駆(かけ)競(くらべ)をしたところ、風雨はおさまり、
五穀は豊かに実って国民も安泰になったといいます。

今年も残念な事に中止になりましたね・・・
早く過ごしやすい日が参りますように心よりお祈りいたします。

合掌
彦根大仏 済福寺
住職

関連記事

住職紹介


水谷 晴亮(みずたに せいりょう)
黄檗宗普渡山済福寺14代目住職
龍谷大学仏教学科卒業

最新記事