1. HOME
  2. ブログ
  3. 春が来たぁぁ

春が来たぁぁ

なんだか春めいて来ましたねぇ。

少しずつですが、春の匂いがしてきましたねぇ。

さて、昨日3月5日は暦の上で、二十四節気で表すなら啓蟄(けいちつ)にあたります。
この頃になると、冬の間、土の中で冬ごもりしていた、いろいろな虫が穴を啓(ひら)いて地上へ這い出してくるというところから 啓蟄と呼ばれます。

またこの頃は、春雷がひときわ大きくなりやすい時期でもあります。
そこで昔の人は、冬ごもりの虫が雷の音に驚いて這い出してくるのだろうと考え、「虫出しの雷」と名付けたりもしました。
まだまだ、寒い時節ですが、日足も目に見えるように長くなり、日の光の中に春を強く感じるようになります。
ちなみに、「蟄」は「ちゅう」の慣用読みで、虫などが土中にかくれている意です。

皆さん、一日遅れのご報告となりまして、ごめんなさい。
どうですか?貴方の側でも何か春を感じさせるものありますか?

合掌
彦根大仏 済福寺
小坊主 サっちゃん

関連記事

住職紹介


水谷 晴亮(みずたに せいりょう)
黄檗宗普渡山済福寺14代目住職
龍谷大学仏教学科卒業

最新記事